アジア各国文化紹介講座(けやき学習)
5年生のけやき学習の年間テーマは「つくろう!いっしょに`ほっと’タイム」。
本日の3・4時間目、5年1組ではNIC(名古屋国際センター)の劉先生と一緒に温かな交流活動を行いました。これは、岡崎市多様性社会推進課による「アジア各国文化紹介講座」のひとつです。
劉先生からは、中国の文化や民族のお話を聞かせていただいたり、子どもの頃によく作って遊んだという紙飛行機の作り方を教わったりしました。
また、5年1組の子どもたちの計画したレクリエーション「フルーツバスケット(中国Ver.)」では、「北京ダック」「パンダ」「麻婆豆腐」「中国バスケット」の4つの言葉をを中国語で教わった後に、みんなで輪になって楽しみました!笑顔あふれるひとときでした。
登録日: 2025年9月24日 /
更新日: 2025年9月24日