③ 第44回城南文化展の申込書
城南学区の皆様へ
学区回覧にて、第44回城南文化展の開催案内がまもなく回ると思います。
「文化展出品申込書」をアップさせていただきます。ご活用ください。
② チャレンジかけ足大会
日時 12月1日(木)開催
場所 城南小学校運動場
9:15 3年女子 9:23 3年男子
9:33 4年女子 9:41 4年男子
9:51 2年女子 9:59 2年男子
10:09 1年女子 10:17 1年男子
10:27 5年女子 10:35 5年男子
10:45 6年女子 10:53 6年男子
①修学旅行の様子
今日は、京都のお城やお寺を満喫しています。
二条城の立派な門に驚き、金閣寺の輝きに感動しています。
銀閣寺の渋さのよさに気付けた子はいたでしょうか。
この後、たくさんの思い出を胸に、帰途につきます。
解散式は、18時55分に岡崎駅にて行われます。お迎えをお願いします。
あっという間に2日目がスタートしています。
おいしそうな朝御飯を食べ、清水寺へ出発!
噂には聞いていましたが、紅葉が素晴らしいです。
お天気もよく、6年生の日頃の心掛けのよさを感じる修学旅行です。
大仏殿も大仏もやはり大きいですね!
かわいい子供のシカに、少し引き気味になりながら恐る恐る餌をやっています。
後は一気に京都の宿を目指します。初めての宿泊行事、わくわくが止まりません。
旅は順調に進んでいます。
あの有名な法隆寺の五重塔。近くで見た感想を聞くのが楽しみです。
そして、お昼ご飯は、カレーライス!
朝早い出発だったので、みんなおなかがペコペコだと思います。
この後は、いよいよ奈良の大仏とシカとのご対面です。
秋晴れの空の下、6年生が京都・奈良に向かって出発しました。
初めて新幹線に乗る子もいるのではないでしょうか。どきどきが伝わってきます。
「さあ、公共モード!」
と、合言葉を胸に新幹線での過ごし方も一つの勉強をしています。
いろいろな経験をしてきてほしいと思っています。
「いってらっしゃい!」