R7 修学旅行 その12 二条城 ラスト ※公開は10月27日(月)まで
二条城。私は好きです。
なぜなら、歩くときゅっきゅとなる廊下ですが、少し重い体のおかげで人より大きな音を鳴らすことができるからです。
色々な武将が関わってますしね。
峯澤主任より、「外国人がたくさんいました」という報告がありました。
修学旅行担当中野先生から、以下の報告を受けています。
「2日間、子供たちはマナーを守りながらも、大変楽しく過ごすことができました。」
「テーマ『歴史を学び、高め合う仲間の絆!心を一つに最高の思い出』。できたと思います。」
「子供たちがとても素敵でした。」
中野先生、お疲れ様でした。泣いていますか?でも、まだ卒業までそれなりにあるからね。
HPはこれで終わりです。すこしほっとしました。
写真を送っていただいた写真屋さん、ありがとうございました。
慌てて更新していたので、ページアクセス数の確認をしていませんでした。
現在確認したところ、その11は40アクセスですが、その1は863アクセスになっています。
2日間だけで、5000アクセスを超えました。ありがとうございます。
6年生の保護者のみメールでお知らせしているので、その1は1家庭当たり2,3回見てもらってます。
ありがとうございます。誇りに思う井田の子を、たくさん見て欲しいので、アクセス数が多いと本当にうれしいです。
そして、本格的にユーチューバーに転職を考えようかと思います。
さて、この後、学校メールで刈谷サービスエリア出発時、岡崎インター1号車通過時をお知らせします。
お迎えよろしくお願いいたします。
長い文章にお付き合いいただきありがとうございました。
これらも井田小学校の教育活動にご理解ご協力をお願いします。 教頭
登録日: 2025年10月24日 /
更新日: 2025年10月24日



