ショートレッスン紹介③
3年 子猫がついてきた! レッスンの種類 コミュニケーションのレッスン 「理解するからだ」の観点からの本時の目標 ・「子猫がついてきた」の話を聞き、小学生や子猫の気持ちを考えることができる。 「表現するからだ」の観点からの本時の目標 ・話の続きを作ったり、演じたりすることができる。 レッスンの流れ  やせ細った猫の写真を見て、どんな猫かを十分想像させたあと、「子猫がついてきた」の話を聞かせる。弱っていて放ってはおけないものの、自分たちの家では飼うことができない。そういった場面に直面したとき、どうするかを考え、演じさせるレッスンである。
    
        
  
             
        
             
            
             
            
             
        
             
        
             
        
             
    
             
          
| 3年 | 棒引き合戦(竹取物語) | レッスンの種類 イメージ遊び・模倣のレッスン | |
| 「理解するからだ」の観点からの本時の目標 ・棒引き合戦の楽しさや力強さ、引っ張られる棒の様子などを、思い出したり想像したりすることができる。 「表現するからだ」の観点からの本時の目標・棒を引っ張る人や引っ張られる棒の様子を、体全体を使って表現することができる。 | |||
| レッスンの流れ 子供たちの「運動会の思い出」に多く登場した「棒引き合戦」。6人1グループに分け、自由にやらせたところ、「引っ張る人」だけを表現するところ、「棒」役を設定するところと、様々であった。かけ声をかけ合い、必死に引っ張る様子を表現した。数分間の練習後、班ごとに発表し合った。 | |||



 
				
			 
				
			