明後日が2学期の期末テストです。そのテストへ向けて生徒たちの真剣に学習に取り組む姿が見られます。3年生においては、数学や理科の授業の後に進んで教科担任に質問する生徒、生徒同士で教え合う姿も見られます。期末テストへ向けての意欲が感じられます。満足できる結果が得られるように、帰宅後も勉強に励んでいるようです。先生たちは、常中生の頑張りを応援しています。

6時間目には、第2回後期委員会が行われました。各委員会で学校のためになることを考え、話し合いました。その後、各委員会の委員長、各学級の級長、生徒会役員が集まり、生徒議会が行われました。今回は、12月13日に行われる生徒会レクを中心に話し合われ、その後、各委員会から活動報告が発表されました。常磐中がよりよくなり、より盛り上がるように各委員会、生徒会の活躍を期待しています。