三河PTA研究発表大会資料.pdf [ 439 KB pdfファイル]
岡崎市教育委員会より、「学校における新型コロナウイルス感染症への対応に関するQ&A(保護者向け)」の改訂版が出されましたので掲載します。
今後、このQ&Aにそって対応してまいりますので、内容をご確認ください。
【9月7日改訂】学校における新型コロナウイルス感染症への対応に関するQ&A(保護者向け)
【令和4年9月2日改訂】を「安全なくらし」の中にアップしました。
インフルエンザが治り登校を再開する際に、必要事項を記入して提出してください。
Relatorio de processo da Influenza(同ポルトガル語版)
●小学校休業等対応助成金
子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇(労働基準法上の年次有給休暇を除く)を取得させた事業主への助成金
●小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金
なお、詳しくは下記の厚生労働省のホームページを参考にしてください。
(1) 新型コロナ休暇支援|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
(新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金)
(2) 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金 (mhlw.go.jp)
(委託を受けて個人で仕事をする方向け)
【リーフレット】 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について 「(2)のリーフレット引用」
※申請窓口や必要書類等については、上記リンク先に掲載しています。
・ 小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について (mhlw.go.jp)
・厚生労働省公式LINEチャットボット
友だち追加用リンク: https://lin.ee/qZZxWA