今日は避難訓練を行いました。最近は全国でいろいろな災害が起っています。いつ災害に遭うかわかりません。

もしもという時のために、訓練しておけば心構えができます。児童は先生の指示を聞いて無事に避難ができました。

その後、防災教室を行い、災害ボランティアの「一歩の会」の酒井様と渡辺様が能登半島地震の現状を写真で説明して下さいました。

非常持出袋の持ち物など教えてもらいながら、防災意識の大切さを学びました。