4月12日(金) 2年生春みつけ!
 2年生の生活科の授業で「春みつけ!」をしました。1年生の時に植えたチューリップを見て、茎が伸びたことやいろいろな花の色があることに感動している姿がみられました。その他にも桜やシロツメクサなどの春に咲く花をみつけることができました。今回気づいたことを、これからの生活科の授業で生かしていきたいと思います。
 2年生の生活科の授業で「春みつけ!」をしました。1年生の時に植えたチューリップを見て、茎が伸びたことやいろいろな花の色があることに感動している姿がみられました。その他にも桜やシロツメクサなどの春に咲く花をみつけることができました。今回気づいたことを、これからの生活科の授業で生かしていきたいと思います。
						登録日: 2024年4月12日 / 
						更新日: 2024年4月12日
					
				
					
					これまでの
アクセス
2009.6.6~
 2年生の生活科の授業で「春みつけ!」をしました。1年生の時に植えたチューリップを見て、茎が伸びたことやいろいろな花の色があることに感動している姿がみられました。その他にも桜やシロツメクサなどの春に咲く花をみつけることができました。今回気づいたことを、これからの生活科の授業で生かしていきたいと思います。
 2年生の生活科の授業で「春みつけ!」をしました。1年生の時に植えたチューリップを見て、茎が伸びたことやいろいろな花の色があることに感動している姿がみられました。その他にも桜やシロツメクサなどの春に咲く花をみつけることができました。今回気づいたことを、これからの生活科の授業で生かしていきたいと思います。