チョウの幼虫を育てています
3年生では、理科の学習で、アゲハチョウとモンシロチョウの幼虫を育てています。
廊下や教室には観察ケースが置かれ、卵から幼虫、さなぎ、成虫へと姿を変えていく様子を、子供たちは食い入るように見つめています。
これからも、いろいろなことに興味をもって、学習していってほしいと思います。
						登録日: 2021年5月22日 / 
						更新日: 2021年5月22日
					
				
					
					3年生では、理科の学習で、アゲハチョウとモンシロチョウの幼虫を育てています。
廊下や教室には観察ケースが置かれ、卵から幼虫、さなぎ、成虫へと姿を変えていく様子を、子供たちは食い入るように見つめています。
これからも、いろいろなことに興味をもって、学習していってほしいと思います。