お米の値上がりから…
5年生の総合的な学習の時間で「お米の値段が上がると人の生活はどうなるのか」という課題について考えました。
カレー一食当たりの値段が、319円から407円に上がっているという資料から、お米の値段に焦点を当て、子どもたちが意見を出し合いました。
消費者の考え、米作りをしている農家の考えなど、いろいろな視点で話し合いました。
登録日: 2025年7月10日 /
更新日: 2025年7月10日
5年生の総合的な学習の時間で「お米の値段が上がると人の生活はどうなるのか」という課題について考えました。
カレー一食当たりの値段が、319円から407円に上がっているという資料から、お米の値段に焦点を当て、子どもたちが意見を出し合いました。
消費者の考え、米作りをしている農家の考えなど、いろいろな視点で話し合いました。