11/6(木) 研究授業
今日は、数学と英語の研究授業が行われました。
数学(3年生)は、四角形のそれぞれの辺の中点を結んだ四角形について、
中点連結定理を利用し、どんな形なのか証明・説明をする授業でした。
英語(1年生)は、4コマストーリーの内容を、現在進行形と、
簡単な語句や分を用いて、チームのアドバイスを得ながら考える授業でした。
それぞれの授業から、先生たちもよりよい授業をめざして協議します。
年に10回程度の機会を活かし、先生たちも皆と同じように、日々勉強です。
登録日: 2025年11月6日 /
更新日: 2025年11月6日

