7月2日(水)多様な昆虫には不思議がいっぱい!
1年生の総合的な学習の時間で、「多様な昆虫には不思議がいっぱい!」
というテーマで、昨日、出前授業が行われました。
講師は、基礎生物学研究所 教授 新美 輝幸 先生 です。
世界には、見つかっているだけで100万種類の昆虫がいること、
日本には190種類のテントウ虫がいることなどなど、今まで、
知らなかったことをたくさん教えていただきました。
教室に入れないクラスには、オンラインで配信もしました。
改めて、未知の世界を学ぶ楽しさを実感できた1時間でした。
登録日: 2025年7月2日 /
更新日: 2025年7月2日