10/24 理科の研究授業
今日は1、2、3年生それぞれ1クラスで、理科の研究授業が行われました。
1年生は卓球場に長机を出し、いつもとは違った雰囲気での授業でした。
倉庫内が暗室になることを利用して、光の進み方について学習しました。
2年生は並列回路を流れる電流の大きさの関係について、
実際に回路を作り、電流を計って確かめました。
3年生は水溶液に電気を流し、陽極、陰極でどのような変化が起きているかについて考えました。
						登録日: 2024年10月25日 / 
						更新日: 2024年10月25日
					
				
					
					


 
				
			 
				
			