月曜の5限後はBT(バズセッション・タイム)です。

前回3年生のBTを見学した1年生はいよいよ自分たちでBTを行います。

第1回のお題は「きのこ派?それともたけのこ派?」です。・・・お菓子の話です。

それぞれのおいしさについて語る中で、自分と違う考えを持つ子がいることや、

同じ「たけのこ派」でも好きな理由が異なることを知りました。

2年生は「仕事を選ぶ時の優先順位は?」と総合的な学習の時間の内容にもつながるお題でした。

「やりがい」「人間関係」「お金(賃金)」「休みの多さ」「適正」のうち、どれを優先するか。また、その理由について意見を出し合っていました。

ある2年生の生徒は「やりがい」を第1に優先するとし、

「自分のやりたいことを仕事にできるから1番はやりがいにします。」と話していました。