今日から「直方体と立方体」の単元が始まりました。3種類の長方形と1種類の正方形をチームごとに配布し、色々な形の箱を作りました。そして、箱作りで気をつけたことを聞くと、「角をあわせること」「辺の長さをあわせること」「向かい合う面の種類を同じにすること」などたくさんの意見が出ました。また、箱作りで気付いたことを聞くと、「面の数が6枚」「同じ長方形の形を4枚、正方形を2枚」など直方体、立方体の性質に気付く、熱中して授業に参加することができました。