10月14日(火)バケツ稲の脱穀と籾摺りをしました
6~13組が5月から育ててきたバケツ稲を2週間前に稲刈りをし、乾燥させていました。今日5・6時間目に3~6年生の児童たちが、農游会の方から脱穀のし方を教わり、牛乳パックを使って稲穂をしごき脱穀しました。脱穀した籾は、すり鉢とソフトボールで摺り、玄米と籾殻に分けます。自分たちが土づくりから一生懸命育てた稲から米ができ、作る大変さと嬉しさを感じることができました。
登録日: 2025年10月14日 /
更新日: 2025年10月14日