卒業証書授与式
3月19日(金)、卒業証書授与式が行われました。
卒業生のみなさん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
保護者の皆様、地域の方々、在校生、多くの人に祝福され、温かく見守られ、60名の卒業生が、六ツ美中部小学校から巣立っていきました。さみしさを感じるとともに、「次は自分たちの番だ。」という在校生の強い決意に、安心しました。卒業生のみなさんのますますの活躍を期待しています。
登録日: 2010年3月23日 /
更新日: 2010年3月23日
学校の電話対応について(R5.1.20から)
職員の働き方改革の一環として以下のようになります
(1)平日の18時以降は留守電に切り替わります
(長期休業中は16時45分以降)
(2)平日の朝は7時40分から電話対応をします
(長期休業中は8時15分以降)
※保護者からの欠席連絡等は基本的にメールでお願いします
(3)休日は終日、留守電が稼働しています
3月19日(金)、卒業証書授与式が行われました。
卒業生のみなさん、保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。
保護者の皆様、地域の方々、在校生、多くの人に祝福され、温かく見守られ、60名の卒業生が、六ツ美中部小学校から巣立っていきました。さみしさを感じるとともに、「次は自分たちの番だ。」という在校生の強い決意に、安心しました。卒業生のみなさんのますますの活躍を期待しています。