おやじボランティア
3月4日(日)、今年も保護者のお父さん14名が、学校支援のボランティアに来てくれました。体育館で卒業式の式場づくり(いす出し、ピアノの移動、卒業生用のひな壇づくり)・運動場への土入れ・おひなさまの片付けと、お父さんならではの力仕事をしていただきました。学校では1日がかりの仕事が、わずか2時間ほどで終わりました。さすがおとうさんパワーは強力です。ただただ感謝です。
登録日: 2012年3月5日 /
更新日: 2012年3月5日
学校の電話対応について(R5.1.20から)
職員の働き方改革の一環として以下のようになります
(1)平日の18時以降は留守電に切り替わります
(長期休業中は16時45分以降)
(2)平日の朝は7時40分から電話対応をします
(長期休業中は8時15分以降)
※保護者からの欠席連絡等は基本的にメールでお願いします
(3)休日は終日、留守電が稼働しています
3月4日(日)、今年も保護者のお父さん14名が、学校支援のボランティアに来てくれました。体育館で卒業式の式場づくり(いす出し、ピアノの移動、卒業生用のひな壇づくり)・運動場への土入れ・おひなさまの片付けと、お父さんならではの力仕事をしていただきました。学校では1日がかりの仕事が、わずか2時間ほどで終わりました。さすがおとうさんパワーは強力です。ただただ感謝です。