6月20日(金)熱中症予防授業
4時間目に、各教室で一斉に熱中症予防の授業をしました。「熱中症は、どのようにして起こるのか」や対処法などを学んだあと、「教室では何ができるのか」を活発に話し合う学級もありました。授業後は、「熱中症はこわいと改めて実感した」「朝食を抜くことや睡眠不足など、日常生活の些細なことが熱中症に関係することもあると知って驚いた」という感想が挙がり、「1人1人が熱中症に気を付けよう」という意識を、もつことができました。
登録日: 2025年6月20日 /
更新日: 2025年6月20日