学校保健委員会
中間テスト2日目が終わり、4時間目は「学校保健委員会」でした。
ボストンスポーツ接骨院の西村先生・高比良先生をお招きして、
「正しい運動器の仕組みや使い方を知り、けがの少ない生活をしよう」というテーマで講演していただきました。
ほとんどの時間、実際に体を動かしながらの講演で、楽しく学ぶことができ、生徒たちの笑顔や歓声が絶えない時間となりました。
また、先生の言われたとおりの姿勢ができないなど、現代っ子の身体的な特徴が垣間見えました。
ぜひ、けがをしにくい体を意識して、学んだことを今後の学校生活に生かしていきたいものです。
登録日: 2025年10月10日 /
更新日: 2025年10月10日