1学期も残り1週間になりました。本日5時間目に後期生徒会役員選挙が行われました。今回11名の生徒が立候補し、熱心に選挙活動を進める姿から頼もしさを感じていました。本日の立会演説会では、短い時間ではありましたが、一人ひとりの熱い思いが伝わる演説ばかりで、生徒の皆さんも落ち着いて演説を聞き、投票を行う様子が見られました。明日結果が出ますが、生徒会は岩津中学校全体で作り上げていくものだと思っています。2学期の行事が中心かもしれませんが、毎日の学校生活や委員会活動をより良いものにしていくために、今回の演説で聴いた立候補者の思いを大切にして、1学期の残りのまとめをきちんとして夏休みを迎えるよう、声をかけていきたいと思います。