堆積実験を行いました
6年生は今、理科で「大地のつくり」という単元を学習しています。今日は、地層がどのようにできるかの実験を行いました。
子どもたちは、昨年学習した内容を思い出しながら、小さな土が遠くへ運ばれ、小石が近くに堆積すると予想を立てることができました。
実際に実験を行ってみると、層ができていることを確認でき、楽しみながら学びのある時間を過ごすことができました。
次回、結果からどのようなことが考えられるかを考察していこうと思います。
登録日: 2025年9月16日 /
更新日: 2025年9月16日