今日の5・6時間目の3年生の総合では、外部から講師をお招きし、講演を行っていただきました。

題目は、「岡崎市の多文化共生に向けてどうすべきか」

岡崎市に住む外国人の人数や現在、取り組まれている共生の在り方についてお話を伺う貴重な機会となりました。

日本人と外国人には、文化の違いがつきもの。考え方が人それぞれ違う中で、自分とは違う周りの人を大切に生活することが重要であると学ぶことができました。

今回の講話をきっかけとして、3年生が、これから関わる様々な人と互いに尊重しあう生活ができればと思います。