電池のはたらき
 4年生は、理科「電池のはたらき」の学習を進めています。今日は、「電流の向きを確かめよう」という課題を立てて取り組みました。簡易検流計を使って、針が左右どちらにふれたのかを調べました。針のふれ方から、電流の向きを考えました。
						登録日: 2019年6月4日 / 
						更新日: 2019年6月4日
					
				
					
					 4年生は、理科「電池のはたらき」の学習を進めています。今日は、「電流の向きを確かめよう」という課題を立てて取り組みました。簡易検流計を使って、針が左右どちらにふれたのかを調べました。針のふれ方から、電流の向きを考えました。