愛知県警察 少年課 少年サポートセンターから講師の先生をお招きして、SNSトラブルについて学習しました。

 オンラインゲームで知り合った人からの思わぬ被害、SNNに無断で友人の写真を投稿したことで起こったトラブルなど、事例をもとに何がいけなかったのか、どう行動すればよいのか考えました。2回に渡って5年生と6年生が講習を受けました。自らの判断でトラブルを避けることができるようになってもらいたいです。

  

 6年生は、三島学区市民ホームの事務長様を講師としてお招きし、修学旅行の心構えや奈良の見学地についてたくさん教えていただきました。

 写真も交えてとても分かりやすく教えていただいたので、実際の旅行で本物を見るのがより楽しみになりました。