5月20日 鳥の観察
今年度も3・4年生が総合的な学習の時間に野鳥の観察を行います。
今日は、それぞれ双眼鏡を手にして、鳥の鳴き声を頼りに鳥の観察をしました。
始めに去年鳥の観察をしてきた4年生から、鳥を見るときに気を付けることを教えてもらった3年生。
ピントや両目の距離など双眼鏡の使い方を覚えつつの観察となりました。
珍しいコシアカツバメを始め、鳥を見つけると、つい興奮して声が出てしまいそうになる子供たち。
それでも、大きな声を出してしまうと鳥が逃げてしまうからと、頑張って我慢していました。
見れた!でも、もっと見たかった!といろいろ感想を言っていて、次回の観察も楽しみです。
登録日: 2025年5月21日 /
更新日: 2025年5月21日