7月4日(金)2年生で喫煙防止教室を行いました
本日の5・6限で、2年生が「たばこについて知ろう」という題で喫煙防止教室を行いました。岡崎市保健所から2名の講師の方に来校していただきました。
終了後の生徒たちの振り返りを見てみると、「喫煙は身長や運動能力、思考力に悪影響を及ぼすということは、なんとなく知っている、なんとなく聞いたことがあるという程度だったが、本日の講話を聞いて、たばこの危険性を具体的に知ることができてよかった。」というような感想がたくさんありました。
六ツ美中学校では、1年生で薬物乱用防止教室を行い、2年生で喫煙防止教室を行うことで、生徒への注意喚起を行っています。今回の学びを生かして、今後の生活を健康に過ごしてほしいと思います。
登録日: 2025年7月4日 /
更新日: 2025年7月4日