5年生は理科の授業で流れる水の働きを学習しています。川などを流れる水がどんな働きをしているのかを調べるために、箱の中に土を入れ、小さな川を作り、水を流して働きを調べました。水を流してみると、カーブの外側の方が土が削れたり、川の終着点に土がたまったりするということに子どもたちは気付くことができました。

 次回は、流れる川の場所によって河原の石の形に違いがあるのかを学習します。学びを深めることができるといいですね。