3年生は、太陽とかげについて学習を進めています。

 太陽があるときは、はっきりとかげがあるのに、雲が出ているときは、かげがうすいのはなぜなのか。時間によっては、かげが長いときがある気がする。など、ふだんの生活の中で抱いている疑問から学習したいことを考え、どうしてそうなるのかを実験する前にみんなで予想しました。

 「太陽は、ものすごく熱いんだよ」、「太陽が地球の裏側にいるから夜になるんだよ」など、太陽と地球の関係まで考え、どうしてなのかを予想することができました。

 次の授業では、いよいよ豊富っ子の疑問が実験で分かるときです。どんな「分かった」に会えるのか、とても楽しみです。