5月19日(火)3年モンシロチョウのたまごから
5月14日(金)の3年生用のはたけで,
モンシロチョウのたまごを見つけました。
キャベツのはっぱを切り取って,
キャベツについたたまごを家へ
もちかえりました。
↓ 5月14日午後9時ごろ
↓ 5月15日午後6時ごろ
↓ 5月16日午後5時ごろ
↓ 5月17日午後4時ごろ
↓ 5月17日午後8時ごろ
さきっちょが白くすきとおってきました。
黄色がこくなり,黒いぶぶんがふえました。
5月17日午後10時ごろ,
ついに,たまごからモンシロチョウのよう虫がうまれました。
そのようすをビデオでさつえいしました。
↓ 4ばいのはやさでしょうかいします。
たまごの大きさは,1mmくらいです。
たまごから出たよう虫は2mmくらいです。
さつえいには,とくべつなレンズをつかっています。
たまごから出たよう虫は,からを食べます。
そのようすもビデオでしょうかいします。
たまごからよう虫がうまれるようすを見て,
どんなことを見つけましたか。
5月21日(木)から,ぶんさんとう校がはじまります。
5月27日(水)・28日(木)に理科のじゅぎょうを
よていしています。
3年生用のはたけのキャベツで,
モンシロチョウのたまごやよう虫を
見つけることができるとよいですね。
登録日: 2020年5月19日 /
更新日: 2020年5月19日