このところの雨で、ウマノスズクサが元気を取り戻し、ぐんぐんつるを伸ばしています。つるの先の方で、つぼみも見つけました。

 葉がたくさん茂り、これならジャコウアゲハの幼虫がたくさん育てられるぞ と思うのですが、肝心の幼虫が見当たらない。この前までは、餌がないのに、幼虫がうようよ。最近では、餌がいっぱいあるのに、幼虫がいない。こちらの思い通りにはなかなかならないようです。

 あきらめていると、いたいた。大きな葉の裏から2匹の幼虫が顔を出しました。さっそくたくさんのウマノスズクサと一緒に、3年生の教室横廊下へお引越し。たくさん餌を食べて、さなぎになってほしいです。