Mutsumihokubu Elementary School
ホーム
令和元年度
平成30年度
旧ホームページ
学校紹介
今日の六北小
年間行事予定
いじめ防止方針
部活動に係る活動方針
緊急時の対応
アートマイル
ホーム
>
今日の六北小
>
運動会の全校練習
運動会の全校練習
全校男女に分かれて、綱取りと帽子取りの練習を行いました。どちらも気合十分でした。また、六ツ美音頭の練習も行いました。運動会本番は学区の人と一緒に踊ります。
共通ページフッター:連絡先などを一括管理
登録日: 2019年5月17日 / 更新日: 2019年5月17日
このカテゴリー内の他のページ
個別懇談会を行っています。
持久走記録会が行われました
最後の練習
人権集会
書き初め大会に向けて
つおみみそ
学校評議委員会
落ち葉がたくさん
6年生の家庭科で調理実習が行われました
4-1,4-2占部用水を見学しました
本の読み聞かせ
リレーの作戦立て
すっきりコンテスト
幼保小交流会を行いました。
どんぐりアート
修学旅行1日目
全校集会を行いました
修学旅行の準備を進めています!
入学説明会&就学時健康診断が行われました
明日は就学時検診です
未来の乗り物を考えよう
4年生、学年レクをしました
読書感想画を描き始めています。
授業の研究会が行われました
防災学習
どんぐりごまをつくろう
学芸会が行われました!
校内学芸会
明日はいよいよ校内学芸会
おかざきっ子展終わりました
学芸会まで1週間をきりました
もうすぐおかざきっ子展です
下見の会Ⅱ 2・4・6年
下見の会がありました。(1・3・5年生)
体育館の練習
学芸会に向けて練習を頑張っています
球技大会3日目
球技大会 2日目
岡崎市球技大会1日目
がんばろう!六北小
学芸会に向けて
委員会前期最終日
研究授業がありました
交通安全教室に行きました
秋冬野菜の植え付け
学芸会に向けて
学芸会にむけて
2学期最初の一斉下校
暑い日が続いています!
かんじのべんきょう
4年 社会見学
避難訓練をしました
草取り集会
元気な声がきこえてきました
聴き上手になるために
2学期係決め
2学期が始まりました。
1学期終業式
1学期最後の給食
プール日和 最後の水泳の授業
大掃除
出前授業「私たちの暮らしと下水道」
大きくなったよ
アサガオの花で色水作りをしました
押し花作り
3・6年の水泳記録会
水泳記録会(1・4年生)
水泳記録会が行われました
6年音楽「和音の響きに合わせて、旋律づくりをしよう」
水泳記録会延期です。
クラブ活動
よみきかせありがとうございます。
心肺蘇生法講習会
JRC入会式
ドッチボール大会
あさがおの花が咲き始めました
水泳学習を行っています!
歯みがき指導
みそ工場見学
命の大切さについてのお話がありました。
六北っ子の頑張る姿
あじさい読書週間
歯みがき習慣
浄水場見学
ツマグロヒョウモンのよう虫とサナギ
野菜が育っています
防犯教室
1年生交通安全教室を行いました。
絵を描く会
クラブ活動がありました
体力テスト
すっきりコンテスト(算数)
第46回 学区合同運動会
明日の運動会に向けて
いよいよ運動会まであと2日です。
5・6年生で公開授業が行われました。
部活動もがんばっています
下見の会がありました
運動会の全校練習
運動会練習がんばっています。
4年生が部活動見学をしました。
運動会、全校練習が行われました
4年生部活動説明会
伝統の六ツ美音頭
運動会練習開始
石拾い集会がありました。
学校探検をしました
歯科検診
よろしくね
授業参観・引き渡し訓練
第1回専門委員会
1年生と6年生のペアが決まりました。
グレッグ先生と英語の授業をしました
避難訓練
プール掃除を行いました
1年生給食開始
2年生学年びらき
身体測定&視力検査
退任式
Mutsumihokubu Elementary School
著作権情報
プライバシーポリシー
サイトマップ