2学期が終わりました

 今日で2学期も終わりです。子どもたちは、学校生活を通して体も心も成長することができました。

終業式では校長先生が2学期の思い出スライドショーを用意してくださり、

子どもたちは楽しみながら2学期を振り返ることができました。

 大門小学校もお正月の準備が始まり、正門に門松を飾りました。

良いお年をお過ごしください。

クラブがありました

 今日は9回目のクラブがあり、今年度のクラブは残り3回となりました。

ドラム、ブラス、フラッグ・バトンクラブは、4月に行われる交通パレードに向けて合同で練習をしました。

演奏、演技をしながら列をそろえたり、足をそろえたりするのはとても大変で、

苦戦している子もたくさんいました。

でも、回数を重ねる毎に良くなってきています。

パレードでは堂々と行進できるように、これからも練習をしていきたいと思います。

読み聞かせ集会

今日は,読み聞かせサークル・pipiさん主催の「読み聞かせ集会」がありました。

子供たちは,毎年この日をとても楽しみにしています。

今年はどんなおはなしかな,どんな出し物を見せてくれるのかな,

わくわくしながら体育館に入場しました。

はじめは「ざぼんじいさんのかきのき」でした。

スライドに写されるあったかい絵に,大門っ子みんなが引き込まれていました。

大門にまつわる昔話を聞き,最後は,5人のきこりとかいじゅうのお話。

かいじゅうの着ぐるみの中には,校長先生が!

みんな大満足の「読み聞かせ集会」でした。

pipiの皆さん,ありがとうございました。

   

 

 

 

1・2年合同おもちゃ祭り

 本日の2・3・4時間目、2年生が計画した「おもちゃ祭り」が実施されました。

 2年生がいろいろなおもちゃのお店をひらいていました。「いらっしゃい」「おもしろいよ」などの声かけを行って、1年生におもちゃを体験させていました。1年生は、おもちゃを入れるバックをもって、楽しくお店めぐりをしていました。終わりの会で、「来年の1年生にも楽しいおもちゃ祭りをしてください」という主旨の言葉がありました。毎年、続く行事ですが、体験を通して学んでいくのですね。

 また、朝の時間に「大門カルタ委員会」の集会がありました。明日から、休み時間に大門カルタ大会が実施されるそうです。

冷たい雨

 12月に入って,久しぶりの雨になりました。朝から1日中しとしとと降り続く雨。

さすがにグランドでは遊べません。寒さのあまり,教室から出る子供も少なかったように思います。

 11月後半より続いている胃腸風邪は,ピークを過ぎたとはいうものの,まだまだいます。

発熱により早退する子供もいます。

こんな寒い日は,体を温めて早寝をするのが一番。病気予防にもつながりますよ。

 

文部科学大臣賞受章

 手足が縮む寒さの中、ラジオ体操コンクールの文部科学大臣賞の授賞式が、本校体育館で行われました。ミクス、中日新聞等の取材もありました。

 授賞式後に、出張授業として、ラジオ体操の動きのポイントを、岡本美佳先生(NHK体操講師)、舘野怜奈先生に教えていただきました。

 どの体操で、どの筋肉を伸ばすのかが、よくわかりました。

懇談会

 昨日、今日、明日と懇談会です。寒い中足を運んでくださりありがとうございます。

廊下においてあるストーブのにおいで、ああ、冬が来たなとしみじみ感じます。

明日もよろしくお願いします。

だんだん寒くなりました。

 日を重ねるごとに寒さが身に染みるようになってきました。

しかし、ふと校庭に目をやると、そんな寒さにも負けずに子どもたちは毎日放課には外で元気よく遊ぶ姿が見られます。

大人も負けずに頑張ろうと思いました。

マラソン大会の表彰がありました

 先週行われたマラソン大会の表彰がありました。

賞状を受け取った子どもたちは、どの子も良い表情をしていました。

来年へ向けて、目標をもってがんばりましょう。

4年生しめ縄広報活動&3年生

 毎年恒例の4年生のしめ縄広報活動が行われました。地域の方々や、警察の方のご協力をいただきながら、無事に大門のしめ縄を、ドライバーに手渡しすることができました。「交通安全に気を付けてください。」という子どもたちの願いが届くといいですね。

     

 3年生は学区の工場「葵ファニチャー」の社会見学に行きました。日本や世界で使われているイスやソファーが目の前で作られていく様子を見ることができました。これからの学習に生かしていきます。