Daijyuji Elementary School
ホーム
学校紹介
大樹寺小日記
ホーム
>
大樹寺小日記
>
令和初 学芸会が行われました!
令和初 学芸会が行われました!
本日、学芸会が行われました。大樹寺っ子が今まで練習してきた成果を発揮し、ピカピカに輝く、最高の学芸会になりました。たくさんのご来場、ありがとうございました。
登録日: 2019年10月26日 / 更新日: 2019年10月26日
このカテゴリー内の他のページ
個別懇談会3日目
懇談会2日目です
今日から懇談会です。
お芋パーティー
今学期最後の樹げ夢
笑顔でぽかぽか集会
他の学校との交流会がありました
1年・6年 テレビ局の取材がありました。
マラソン大会表彰!本当によくがんばりました!
書き初め練習をがんばっています!
マラソン大会でした。
マラソン大会まであと1日
明後日はいよいよマラソン大会
元気に泳いでいます
秋?冬?季節が変わる、今日この頃・・・
2年生の秋みつけ
駆け足週間がスタートしました。
楽しいクラブ活動
くつみがき
修学旅行2日目
3年生消防署見学
わくわく修学旅行1日目
修学旅行1日目
責任感をもって
雷雨がありました。
2年生町たんけん
就学時健康診断がありました
すばらしい作品たち
4年生が男川浄水場へ見学に行きました。
竹島水族館へ行ってきました
5から9組の子どもたちのハロウィン
家庭科の研究授業
図書室に秋が訪れました。
令和初 学芸会が行われました!
明日はいよいよ学芸会!
校内学芸会 大成功でした!!
明日は校内学芸会が行われます!
授業にもしっかり取り組んでいます。
学芸会本番まであと1週間!
学芸会にむけて
3年生 工場見学
幼保小交流会がありました。
台風が接近しています。
指導員訪問がありました
球技大会を終え、学芸会・学習モードへ!
いよいよ明日、球技大会!
選手激励会が行われました!
1年生が「虫さがし探検」に行きました。
指導員訪問がありました
英語で話そうの日がありました。
2年生町たんけん
東山動物園へ!
自立の日
虫とかくれんぼ!もういいよ。
オータムコンサート
学校開放日
2年町たんけん
スーパーマーケット見学に行きました
5年 習字の授業がありました。
5年生 おかざきっ子展に向けて
ひまわり
山の学習最終日でした。
あと1ヶ月、、
山の学習が始まりました
災害から身を守る
おいしいお弁当の時間
2学期始業式
1学期が終わります
お楽しみ会
中国からお客さんが来ました。
5年 山の学習の準備が進んでいます。
懇談会最終日
絵をかく会
懇談会2日目
体づくり運動
個別懇談会が始まります。
校庭で たわわに実る 夏野菜
なつまつり(6年生と1年生の交流)
大樹寺小のひみつ発見!家康スランプラリー
部活動に励む子供たち
学校保健委員会
靴下の洗濯を行いました。
今日は雨降り学年下校でした
国語の研究授業がありました。
英語で話そうの日
今年度初の自立の日でした!
樹げ夢がありました。
花がさいて、実になって
ユニセフ募金のお願い
4年生 部活動体験
クラブがありました。
読み聞かせ、じゅ・げ・むスタート!
一斉下校
さつまいもを植えました
プール開きが行われました。
図書室が賑わっています
校長先生との楽しい会食会!
わくわく!!英語の授業!!
4年生が歯みがき大会を行いました。
高学年が体力テストを行いました。
あじさい読書
初めてのクラブ活動
大樹寺シンボルフラワー
綱引き・帽子取りを行いました。
教育実習
令和初大樹寺小学校大運動
わくわく集会
あおぞら発表会がありました。
明日はいよいよ青空発表会
運動会での演奏に向けて
運動会に向けて入退場の練習をしました
下見の会
明日は下見の会
帽子取りの練習を行いました。
図工「えのぐじま」の鑑賞をしました
任命式
運動会練習 本格的に
おぼえるぞ!運動会演技!
消防署見学
運動会練習開始
4月26日 平成最後の登校日
光学級入学式
学校探検!!
部活動
授業参観がありました。
明日は授業参観
2年生は招待状作り、6年生は全国学力テストがんばりました。
2年生の授業の様子
1年生の授業の様子
自分の命は、自分で守る!
1年生の給食が始まりました。
風に負けずに走ります
4月10日 スキルアップタイムが始まっています
臨時朝会がありました。
退任式 見送りの会
入学式
3月22日 修了式を行いました
3月20日 卒業おめでとうございます
明日は卒業式
3月18日 卒業お祝い献立
3月15日 卒業に向けて
3月14日 子供会記念品授与式がありました!
3月13日 お世話になった教室をきれいにしました
英語で話そう~1・6年生「だるまさんがころんだ」~
4年2組で、研究授業(道徳)がありました。
3月8日 6年間過ごした学校のために
3月7日 1年生 思い出バッグ作りをしました。
3月6日 卒業前の楽しい会食
3月5日 卒業式の練習をしています。
3月4日 たくさんの表彰がありました
3月1日 卒業を祝う会
2月28日 卒業に向けて
2月27日 英語で話そうの日
2月26日 社会科の授業 一人調べ
2月25日 1年間のお礼をしました!
2月22日 今年度最後「自立の放送」
2月21日クリフ先生の英会話
2月20日 盛りだくさんの1日
2月19日6年生との楽しい時間
2月18日 4年生合唱練習
2月15日 今日のメニューは?
2月14日 なわとび集会がありました
ひな人形を飾りました。
2月12日 クラブ作品展示
2月8日 卒業まで30日をきっています
2月7日 理科の授業がありました。
朝の歌
大樹寺小学校で鬼退治がありました。
2月4日 最後のクラブ
2月1日学力テストを行いました。
1月31日 算数科指導員訪問がありました。
1月30日 3年生社会 「かわってきた人びとのくらし」
1月28日 三学期最初のクラブがありました。
1月29日 幼保小交流会に向けて
一人一鉢運動を始めました。
風にも負けず頑張っています
縄跳び集会に向けて
鬼のお面
「まなぶ子」
いつも読み聞かせありがとうございます
大樹寺でお話を伺いました
ホームページをリニューアルしました!
All Rights Reserved. Copyright © 2019 Daijyuji Elementary School
サイトマップ